Sign Type
展示会看板の種類
バックパネル
展示ブースの背面を彩る大型パネルで、ブランドロゴやサービス紹介を印象的に掲出できます。ブース全体の世界観づくりや写真映えにも貢献し、集客効果を高める重要なアイテムです。
バナースタンド
設置・撤去が簡単な縦型スタンドサインで、製品紹介やサービス案内に適しています。省スペースながら視認性が高く、通路やブース入口など限られたスペースでの掲出にも便利です。
テーブル・椅子カバー
社名やロゴを印刷したテーブルクロスやチェアカバーは、ブース全体の統一感を演出します。限られたスペースでもブランドイメージを効果的に伝えることができる、人気のアイテムです。
タペストリー・フロアマット
壁面や天井から吊るすタペストリー、足元を彩るオリジナルマットなど、空間の雰囲気づくりに欠かせないアイテムです。柔らかな印象からスタイリッシュな表現まで、デザインに応じた素材・サイズで対応可能です。
什器・造作物印刷
製品展示用の什器や棚、立体的な展示台など、出力物や装飾用のシートなどを貼り込み、視覚的な訴求力を高めます。自社印刷工場を保有する当社だからこそ実現できる、高品質な印刷技術と豊富なノウハウで、デザイン性の高い空間づくりをサポート。印刷のみのご依頼も承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
フォトスポットサイン
SNS映えや記念撮影を促す装飾的なサインで、イベントの話題性・拡散性を高める役割を果たします。背景パネルや立体文字、等身大パネルやフォトプロップスなど、オリジナルデザインでの制作が可能です。
出力表具(経師紙)
主に壁面を構成する木工パネルに直接貼り込む壁紙
出力パネル
スチレンボードに出力シートを貼りこんだ物
軽量で取り回しが容易
壁面全体に施したり、展示パネルとしても使われる。
表具での施工が難しいシステムパネルなどへのグラフィックを入れる際に最適である
カッティングシート
ロゴマークやテキストなど予め形カットした物を後貼りする時に使われる。
FEATURES
展示会看板におけるフェイスの特徴

展示会ブースの設計図から
最適なサイン配置をご提案
展示会看板の製作前にブース設計図を確認し、来場者の視線導線と訴求ポイントを考慮した展示会サイン配置プランを立案。「バックパネルのサイズはどう決めるべきか」「限られたスペースで効果的に見せるには」といった展示会ブース設計の悩みを、豊富な出展サポート経験から解決します。通路からの視認性・ブース内の回遊性・フォトスポットとしての機能性など、集客効果を最大化する展示会看板レイアウトをご提案。小間数や出展目的に応じた最適なサイン構成をデザインします。

展示会前日・当日の追加製作にも
自社工場で迅速な対応
展示会サイン製作を自社工場で行うため、搬入日前日や展示会初日の急な追加にも即日対応が可能。「プレゼン内容が変更になった」「バナースタンドが足りない」「フォトスポット用のパネルを追加したい」といった展示会特有の直前変更にも、迅速に展示会看板を製作・納品します。展示会場への直送や、会場内での追加施工にも対応可能。朝の依頼で午後に会場納品といったスピード対応により、展示会ブースの完成度を最後まで高められます。

展示会ブースサインで求められる
多種多様なサインを一括制作
バックパネル・バナースタンド・テーブルカバー・タペストリー・什器印刷・フォトスポット・出力表具・出力パネル・カッティングシートなど、展示会ブースに必要な多様なサイン製作を自社対応。統一されたデザイントーンで複数種類の展示会看板を製作することで、ブース全体に一貫したブランドイメージを演出します。「どの種類のサインが効果的か分からない」という段階からのご相談も可能で、展示会の出展目的・予算・ブースサイズに応じた展示会サイン一式をパッケージ提案。単品の展示会看板製作から、ブース装飾全体の設計・施工まで対応します。

自社保有のサイン製造機能で
展示会ブースの完成度を向上
自社保有の大型プリンタにより、什器・展示台・壁面パネルなど造作物への直接印刷に対応。シート貼りでは表現できない高精細な展示会サイン出力で、ブース全体のクオリティを向上させます。「什器にロゴを印刷したい」「曲面にもグラフィックを入れたい」「木目調パネルに直接出力したい」といった展示会ブース装飾の要望にも、F☆☆☆☆認定素材を使用した安全な印刷で対応。印刷のみのご依頼も承っており、お持ち込みの什器への展示会看板印刷も可能です。
CASE STUDY
展示会看板事例
原則2営業日以内にご連絡いたします。
CONTACT



