store sign

店舗サイン

  1. HOME
  2. シーンから探す
  3. 店舗サイン

Sign Type

店舗サインの種類

壁面看板

店舗の外壁に設置される代表的な看板で、店名やロゴを大きく掲出することで視認性を高めます。通行人の目に入りやすく、集客効果の高い店舗の顔として重要な役割を果たします。屋外広告物申請なども合わせてご相談可能です。

野立て看板

店舗の外壁に設置される代表的な看板で、店名やロゴを大きく掲出することで視認性を高めます。通行人の目に入りやすく、集客効果の高い店舗の顔として重要な役割を果たします。屋外広告物申請なども合わせてご相談可能です。

袖看板・突き出し看板

建物の壁から直角に突き出す形で設置されるサインで、歩行者や車両の通行方向に対して高い視認性があります。屋外商店街や複数テナントが入る建物でよく使用されています。屋外広告物申請なども合わせてご相談可能です。

スタンド看板

設置・移動が簡単な置き型看板で、営業時間や本日のおすすめ、セール情報などの掲出に便利です。特に2階以上の店舗でよく利用されております。屋内外どちらでも活用でき、デイリーユースに適しています。

室内サイン

店内の案内表示やコーナーサイン、メニューボードなど、来店者の導線をスムーズにするサインです。内装と調和したデザインで、ブランドイメージを損なわずに情報を伝えることができます。

ウィンドウサイン

ウィンドウサイン

幕(横断幕・懸垂幕など)

期間限定のイベント告知や開店・閉店のお知らせなどに使われる布製サインです。高所からの掲出でインパクトがあり、注目を集めやすいのが特長です。

バナー・タペストリー・フラッグ・のぼり

短期イベントや季節キャンペーンなどに適した軽量で設置しやすい布系サインです。設置・撤去が簡単で、販促演出としても視覚的なインパクトを与えます。

ファサードサイン

店舗正面(ファサード)に取り付けるサインで、店舗入口の第一印象を決める重要な要素です。チャンネル文字やカルプや金属・アクリルなどの切り文字から発光タイプまで、ブランドイメージや建物との調和を意識したデザイン性の高いサインをご提案します。

FEATURES

店舗サインにおけるフェイスの特徴

迅速・高品質を両立する自社設備体制

迅速・高品質を両立する自社設備体制

プリンタをはじめレーザーカットなどの加工機を自社保有しており、出力から加工・現場施工まで一貫して対応です。外部への委託を最小限に抑えることで、短納期かつ安定した品質を実現。急ぎの案件にもスピーディーに対応します。

屋外広告士が在籍
法令遵守・申請対応も安心

屋外広告士が在籍
法令遵守・申請対応も安心

国家資格「屋外広告士」を有するスタッフが在籍しており、各種法令や地域ごとの広告物条例にも精通しています。
設置申請や構造チェックなども含め、違法看板となるリスクを未然に防ぎ、安心してご依頼いただけます。

サイン制作のみはもちろん
現地調査から設置工事まで対応可能

サイン制作のみはもちろん
現地調査から設置工事まで対応可能

看板の製作のみはもちろん、現地調査から設置工事までを含めたワンストップ対応が可能です。目的・ご予算・設置環境に応じて最適なプランをご提案し、お客様の要望に柔軟にお応えします。

F☆☆☆☆対応素材で
安全性と環境にも配慮

F☆☆☆☆対応素材で
安全性と環境にも配慮

造作物や壁紙などに使用する素材・出力も、F☆☆☆☆(フォースター)認定のものに対応。
室内環境基準を満たす出力が求められる施設や商業空間にも、安全で安心して導入いただけます。

お急ぎの方はこちら

営業時間:平日9:00-18:00

店舗サインについてのご相談の方
メールフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。
原則2営業日以内にご連絡いたします。

CONTACT