STRUCTURE
展示会ブース施工の構造
木工ブース
システムパネルブース
特徴
木材や合板を使用し、フルオーダーでの設計・施工が可能です。デザインの自由度が高いため、インパクトのある演出や、他社との差別化を図りたい場合に適しています。
フレームとパネルを組み合わせて構築するユニット式ブースで、簡易的かつ短期間での施工・撤去が可能な施工方法です。また、コスト・効率を重視する場合に適しています。
メリット
・デザインの自由度が高い
・立体的なデザインや照明演出も可能
・シームレスで想像を具現化できる・施工・撤去がスピーディ
・比較的コストが抑えられる
・再利用が可能デメリット
・コストがかかる
・再利用しにくい
・準備や施工に時間がかかる・デザインの自由度が低い
・他のブースと似たような印象になりやすい
TYPE
展示会ブース施工の目的別タイプ
商談型ブース
来場者とじっくり対話できるよう、プライベート空間を確保した構成のブースです。
遮蔽性のある壁面やテーブル・イスを配置し、落ち着いた雰囲気で商談が進められるよう設計されます。重要な取引や密なコミュニケーションを行いたい場合に最適です。商品展示型ブース
製品やサービスをメインに魅せることを目的としたブースです。
展示台やパネルを活用し、見やすさ・伝わりやすさに配慮したレイアウトが特徴。
ビジュアルや動線を工夫することで、訪問者の関心を高め、理解・興味を深めることができます。セミナー型ブース
プレゼンテーションや製品説明など、情報発信をメインとするブースです。
スクリーンや音響設備を設け、定期的にセミナーやミニ講演を実施することで、参加者との接点を生み出します。短時間で多くの人にメッセージを届けたい場合に効果的です。体験型ブース
実際に製品やサービスを「体験」してもらうことを重視したブースです。
試用スペースやデモ機を設置し、来場者が自ら手に取って感じられる演出が特徴です。
記憶に残る体験を通じて、製品への理解や興味を深め、購買意欲の促進につながります。
SUGGETION
予算に合わせた展示会ブース施工
予算目安:30万〜/1小間
1-2小間のブース例
【主なレンタル品・造作物一覧】
- システムパネル
- カーペット
- 各種看板
- 照明(展示照明・地明かり照明)配線、電源関連
- 展示台
- テーブル、椅子
予算目安:50万〜/1小間
3-6小間のブース例
【主なレンタル品・造作物一覧】
- 木工造作+システムパネル(ハイブリッド型)
- 壁面装飾
- 立体販促物
- カーペット
- 照明(展示照明・地明かり照明)、配線、電源関連
- 展示台、展示ケース
- テーブル、椅子
- 映像・音響機器
- ストックヤード設置
予算目安:420万〜
7小間以上のブース例
【主なレンタル品・造作物一覧】
- 木工造作(フルオーダー)
- 壁面装飾、上部構造装飾
- 立体販促物
- カーペット
- ステージ設営
- 照明(展示照明・地明かり照明・演出照明)、配線、電源関連
- 展示台、展示ケース
- テーブル、椅子、受付カウンター
- 映像・音響機器
- ストックヤード設置、控室
- ソファセット
CASE STUDY
イベント事例
原則2営業日以内にご連絡いたします。
CONTACT
FEATURES
展示会ブース施工におけるフェイスの特徴

品質に厳しい案件での
豊富な実績
お客様の製品ブランドの信頼性やイメージを左右するイベントの完成度。高級ブランドから高い技術を持つブランドのイベントを多数お手伝いさせていただいております。クオリティファースト。仕上がりには自信があります。

1社で完結できる対応範囲
リース品、サイン制作、システム手配、木工制作、什器制作、電気工事…分割発注だと手間も段取りも倍時間がかかります。そんな時は丸っとお任せください。

現場をリードできる経験豊富なスタッフ
長い業界経験や知識から円滑に作業を進めてまいります

日本各地に各分野に精通した
高い専門性を誇る協力会社のネットワーク
各分野に精通した専門性を誇る協力会社が日本各地にいるため、全国同時開催、キャラバン系のイベントにも対応可能。